こんにちはりろうし(@Rerousi)です。
最近の戦車って殴り合うんです。
純粋なFPSゲームが伸び悩む中、バトルロイヤルルールのゲームが流行っていますね。
時代に合わせようと、Call OF DUTYもバトルフィールドもバトルロイヤルモードが追加されました。
なんと、バトロワの波は戦車にも訪れています。
もくじ
WORLD OF TANKSの限定モード「STEEL HUNTER」
基本無料PCゲーム『ワールドオブタンクス』に期間限定のバトルロイヤルモード『STEEL HUNTER』が追加されたのでプレイ動画をアップしました。
10回ほどプレイして、一番いい結果が20人中3位…の以下の動画。
まさか、個人の力量よりも全体の連携がものをいう戦車ゲームで、1対1の殴り合いがはじまるとは思いもしませんでした。
ゲーム内容

戦車バトルゲーム、ワールドオブタンクスにバトルロイヤルモードが期間限定で追加されました。
・戦車は現在3種類 アメリカ、ドイツ、ソ連
・ソロのルールはプレイヤー数20人によるバトルロイヤル
・チームプレイの場合、3人1組×7チーム=21台の戦車によるバトルロイヤル
・バトルロイヤルなので最後まで生き残れば勝ち
・制限時間が減るごとに禁止エリアが増えていきます。
・FPSとちがって、カメラを向かせた方向の敵プレイヤー戦車が見えるわけではありません。理由は、戦車の砲塔はカメラの動きよりもゆっくり動くからです。
・砲塔が向いている方向のおうぎ形の範囲しか視界に映りません。
・戦車をアップグレードして車体の移動速度や、砲のダメージ、貫通力をアップさせましょう。
・マップには補給物資が落ちており、弾薬やHPの回復アイテムが手に入ります。
・敵戦車を攻撃したり、アイテムを入手すると経験値が入ります。
・経験値がたまると戦車のレベルが上がります
・レベルは1~8まで上げられます。
・倒した敵戦車の残骸からはアップグレードや回復アイテムを奪えます
・定期的に空から投下される青色の物資を拾うと、戦車が大きくパワーアップします。
・漁夫の利によるドン勝は難しいです。
理由は、アップグレードさせた戦車には低レベルの戦車の攻撃は通らないからです。
アップした動画でも、最後は自分の戦車は攻撃が通らず負けてます。

感想
バトルロイヤルはプレイヤーの個人スキル+運がものをいいますが、WOTのバトルロイヤルモードはアップグレードして砲の威力を上げないと勝てません。
ダメージそのものが相手に入らないからです。
序盤は交戦せず、中盤からジョジョに漁夫の利を狙っていくといいかもしれません。
ただし、全くアップグレードをしないと最後までいくのは厳しいです。
けもフレvsけもフレ2みたいな結果になります。
ようは、強化された相手戦車に全く相手にならないてことです。
ティーガー戦車だけに…ボソ
戦車の性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを・・・教えてやる!
とか無理です。
お読みいただきありがとうございました。
ガールズアンドパンツァーを見るなら【dアニメストア】