こんにちは。りろうし(@Rerousi)です。
サバゲー初心者向けの記事を書いているサバゲー初心者です。
この記事の内容
FPSゲームCoD:MWキャンペーンモードpart.3「従軍」に登場する銃2選
キャンペーンモード「従軍」のプレイレポート
「従軍」のあらすじ
武装テロ組織「アル・カターラ」に塩素ガスを奪われた腹いせに架空の中東国家ウルジクスタンに侵攻するロシア軍。
プライスの部下アレックスは、顔をストールで隠すと、現地の解放軍の女司令官ファラ・カリムとともに、ロシア軍の陽動作戦をはじめます。
ロシアが占領した地域では「統治」という名の暴力が行われていました。
CoD:MWキャンペーンモード「従軍」に登場した武器3選
今回は「潜入任務」なのでドンパチは少なめ。
使う銃も絞っています。
.50 GS (デザートイーグル)

イスラエルが製造する大型自動拳銃「デザートイーグル」
通称「ハンドカノン」
一般販売されるハンドガンの中では屈指のパワーを誇る.50EA弾を撃てるタイプもあります。
.50EA弾が撃てるタイプのデザートイーグルは
重量2,053g
※エアガンはそこまでしません
デザートイーグルのエアガン
ビデオゲーム「バイオハザード」シリーズでもおなじみで、東京マルイとのコラボで限定版も発売されています。
・電動ガン(10歳以上) 2種類
・エアコッキング(10歳以上) 2種類
18歳以上のガスブローバックガンはハードキックという他のガスハンドガンよりも強めの衝撃が味わえます。
PP19 Bizon

実銃の設計者は、ビクトル・カラシニコフ(AK-47の生みの親ミハイル・カラシニコフの息子)とアレクセイ・ドラグノフ(あのドラグノフさんの息子)たち
AKファミリーの中でも特殊部隊向けの部類です。
AK特有のバナナマガジンがないので伏せ打ちしやすそう。
マガジンはスパイラルマガジンといい9X18mmマカロフ弾を64発装填できる。
PP19 Bizonのエアガン
販売メーカー:AVENGER、スポーツライン、LCT、S&T、PPSなどから電動ガンが発売されています。
参考:海外製電動ガン-AIRSOFT97:人気機種! PPS BIZON&GE BIZONの気になるところ比較してみたよ!
スパイラルマガジン部分は多弾マガジンになっており各メーカー800発以上のBB弾が入るため、サバゲーで弾に困ることはないですね。
上記のPPS製のBIZONの装弾数は800発!
東京マルイのスタンダード電動ガン用多弾マガジンとくらべてもかなり多い部類です!
・M4用多弾マガジン…300発
・G3用多弾マガジン…500発
いずれも海外製のため、どうしてもほしい漢の初心者さんは実物を店舗で試射させてもらいましょう。
ネットで買う場合はカスタムやメンテナンスをやってくれるお店で注文するといいと思います。
わたしの場合ですが、モケイヤパドックさんにてE&L製のAKMの電動ガンをネットで購入しました。
カスタム内容は、
アンブレイカブルカスタム ブラッシュアップカスタム モーターの交換(東京マルイEG-1000)
SBD(モーターへの負担を減らすカスタムです)性能は0.2gBB弾で初速85m/sほど
サバゲーで20m~30mの距離で撃ちあうには十分でした。
Block (ブロック)

狼藉をはたらくロシア兵にサイレントキルを決められる人類最古の兵器。
持っているあいだは走れませんが、怪しまれないのがメリット
とベニヤ板で戸棚にもなる
ブロックCOD:MWキャンペーンモード「従軍」のプレイレポート

こそこそ作戦 in おそロシア
チャプター3ではそこら中に武装したロシア兵がいます。
アレックスは目標地点まで先を歩くファラのあとをついていきますが、
周りではロシア軍による市民への「統治という名」のひどい仕打ちが繰り広げられており、
ロシア兵に近づくだけでとハチの巣にされて詰みます。
「武器を隠す」ボタンを押して銃を隠さないとすぐに撃たれます。
また、場所によっては武器を出さなければいいわけではありません。
アレックスはブロックを持って強制労働させられる男たちに混ざって行動します。
このブロック、もちろん武器として使えます。


なんということでしょう。車から抜き取ったオイルフィルターが消音器に

ゲート前でたむろしているロシア軍。
途中までは1人でつったっている兵士ばっかだったのでブロックでなんとかなりますが、相手は4人。
落ちているブロックで立ち向かうにはムリな人数です。
ファラ・カリムは提案しました。
もってないんだけど…
えぇ…(;^ω^)
アレックスはその辺の廃車のボンネットをあさると、みつけたフィルターを直にハンドガンの先端に差し込みます。
いけるのか・・・?
いろんなものを消音器に使うサバゲーマーたち
エアガンでも大抵の銃はサプレッサー(消音器)のカスタムパーツが使えます。
多くの場合、「14ミリ逆ネジの溝」が銃の銃口部についているためです。
器用なサバゲーマーはいろいろなものを加工して取り付ける猛者がいます。
例えば、
モンスターエナジー

TEN〇GA

車のフィルターもイケる気がしてきましたね!
ロシア軍の雑多な重火器

先ほどの登場した銃器でもいくつかならべましたが、ロシア以外の銃もひんぱんに登場します。
てっきり、AKとかロシアが開発したやべー銃「ODEN」ばかりかと思いきや
UZI(イスラエル)、AUG(オーストリア)、FA-MAS(フランス)など多彩です。
参考:あまり知られていない危険なロシアのライフル銃トップ3 – ロシア・ビヨンド
バルコフ大将の私兵だからでしょうか。
正規軍の補給だけでは足らない懐事情がうかがえます。
また、このステージいたるところに「ダットサイト」が転がっています。
ゲーム内では基本的にはどの銃にも取り付けられるので、ばれないように敵兵をヘッドショットしたいときに重宝します。
まとめ
CoD:MWキャンペーンモード「従軍」に登場した銃とプレイレポートでした。
難易度はルーキーでしたが、基本的にロシア軍に気づかれるとアウトなので初見はドキドキします。
チャプター3での陽動作戦は次章「代理戦争」につながっていきます。
残ったロシア空軍の戦闘ヘリに対し、ファラたちもとある空軍をもちいて対抗します。
最後までお読みいただきありがとうございました。